冷えとりでぬくもり暮らし

冷えとりでぬくもり暮らし

イモリとくつ下を愛する いろいろ手を出しながら ゆる~い冷えとり運営中

ナチュラルでキレイな爪にする方法!半身浴タイムも活用しよう

スポンサーリンク

 

こんにちまる。なぺこです。

 

私、ずっと自分の手にコンプレックスがあります。

指が細くてスラッと長い人に憧れます!!

ツヤツヤつるつるの形がいい女爪に憧れます!!

 

指輪が似合うキレイな指先になりたい!!

 

 

まず高い理想をお持ちの方には基礎過ぎて参考にならない記事です(^^;)

 

私の指先はお世辞にもキレイではありません。

ネイルアートやなんだっていうのは雲の上のお話…

 

爪を噛んでしまう癖がありました

 

私は子供のころから爪を噛むが癖ありました。

イライラしている時、悩んでいる時、行き詰った時に無意識に爪をいじったり噛んだりしてしまって、ガタガタになると今度はそれ自体が気になってやめられなくなってしまう…

 

何度もその癖を治そうとトライしてきたのですが、

やっと爪が伸びて来てもそもそもの形が悪くて気に入らなくて、あんなに頑張ったのにモデルさんのような指にはならないじゃないか!という絶望感からまたぶり返してしまったことがあります(^^;)

てゆーか、癖を我慢するのが苦痛すぎて頑張った気になっていただけでちゃんとケアまでたどり着けてなかったんだから、キレイにはならないのも当然だったよなぁ(笑)

 

ナチュラルで清潔感のある爪になれればそれでいい

 

だいたい今にして思えば、私は長い爪で生活することがストレスなんです。

指の肉より先に爪だ当たる感覚も嫌いだし、爪が傷つかないようにだとかネイルが削れないようにだとか、デリケートに生きられる性格ではありません(笑)

モデルさんのような指になりたいわけではなかった!!

 

なので爪を長く伸ばしたり、面倒になるほど過度なケアはしません。

そして自分の持っている姿形は変えられないのだから、

知識をつけて、自分が嫌にならない範疇で、自分が持っているものの中でどこまでキレイに見せられるかを試していきたいと思います。

 

f:id:napeco:20170614101104j:plain

 

さて前置きが長くなりました(笑)

以下、ナチュラル爪を目指す方の参考になれば幸いです!

 

爪をキレイにする方法~普段意識したいこと~

ハンドクリームを指先まで塗る

 

肌だけでなく爪も乾燥が大敵なんです。

乾燥で爪が傷つきやすくなり、ささくれ、割れ欠け、2枚爪、爪の表面に筋が入るなどの原因になるそうです。

手肌だけでなく、意識的に指先までしっかり保湿するようにしましょう。

 

食器洗いなどの家事もゴム手袋を着用した方が爪にもいいです。

それが手間に感じるなら小まめにハンドクリームですね!

 

乾燥が激しい人にはネイルオイルという爪専用のものがあります。

マニュキアのような形状のものや香り付きのものがあったり、保湿効果も高くてカワイイなんてテンション上がりますね~

 

 

でも、そこまで求めてなければ安価なワセリンもいいと思います!オイルだし!(笑)保湿効果は優れています。

 

 

ネイルベッドを伸ばす

 

爪を伸ばそうとしている人、深爪をしがちな人はやすりで爪の形を整えるようにしましょう。

爪切りは爪に負担をかけてしまいがちです。

長く伸びた爪を整えるのに爪切りを使う場合は一気に切らず、端から少しずつ短くしていき希望の長さにしましょう。

切り口はギザギザして感触が悪いので最終的にはやすりで整えた方がいいです。

 

私がそうなんですけど、深爪だった人が爪を伸ばし始めても爪の白い部分が伸びてくるだけであまり形がよく見えないですよね。

爪にくっついたお肉の部分、ピンク色の部分をネイルベッドとも言うそうですが、そのネイルベッドが上がってくることで爪が大きく長く見えるようになります。

ネイルベッド比較図

同じ長さでも右の爪の方が形がよく、長く見えませんか?(^^)

ネイルベッドは2,3カ月伸ばしておくことで徐々に上がってくるので、

その間爪切りの刃などで爪と指をくっつけている薄い皮膚をはがさないようにするため、爪切りの使用をオススメしません。

ネイルベッドを伸ばしたいなら、爪を皮膚からできるがけ浮かせないように気を付けて生活しましょう。

爪を噛むなんてもってのほか…!!くぁぁ…!

 

マッサージで血行促進

 

血行を良くすることで爪の伸びも早くなるといわれています。 

簡単にできるマッサージを調べてみました(^^)

 

手を強くグーに握って5秒、その後強くパーに開いて5秒。これを繰り返していると手がポカポカと温まってきます

・爪が作られる爪母(そうぼ)という爪の付け根のお肉の部分を、反対の手の親指で円を描くようにくるくるマッサージしましょう

・指を1本ずつ反対の手で根元から気持ちいい程度にぎゅっと握って放しながら、根元から指先までマッサージしましょう

・マッサージの最後に、手からひじの方へ老廃物を流すイメージで軽くさすってあげるとよいそうです

 

いろいろ見つかったマッサージ方法の中から、私でもできそうな簡単なものだけピックアップしました(笑)

血行を良くすると指のむくみも取れて細くなる効果も期待できます!

これはやるしかない…!指輪のために…

 

半身浴中にやりたいネイルケア 

f:id:napeco:20170614140834j:plain

 

爪のケアをする時は、お風呂上りか数分ほど手をぬるま湯に浸けて柔らかくした後がオススメです。

 

私は冷えとりの一環で半身浴を週1,2回やっています。

時間があって血行が良くなっていて、かつ皮膚や爪が柔らかくなっている時…半身浴中はネイルケアタイムにピッタリなんでないかい!?

今後の半身浴でさっそく取り入れていくことにします!!

 

 

半身浴中に甘皮処理

 

甘皮がきちんと処理された指は、爪が長く見えるし輪郭がくっきりとしていてキレイですよね。

私も、自分の指の甘皮すっごく気になります(^^;)

プロの方に頼まないとむずかしそうに思っていましたが、調べてみると意外と簡単な処理方法が載っていたんです。

 

ただ甘皮処理といっても、実際の甘皮は爪の根元を保護してくれる役割を持っています。

むやみに取り過ぎてしまうと付け根からばい菌が入ったり、健康な爪の育成の障害になりますので注意です。

あくまで処理するのは、爪の上に乗っかっている固くて余分な部分だけ皮膚の上の皮まで取らないようにしましょう。

 

では、手順はコチラ!

①手指の皮膚を柔らかくします

②綿棒で爪の上に乗っている甘皮の部分をやさしく押し上げます

③押し上げて浮いた薄皮のようなものを、綿棒くるくる動かしてはがします。なかなか取れないようだったらもう少しふやかしましょう

④お風呂上りは念入りに保湿ケアをしましょう

 

これだけ!!私にもできそう!

常時やさしく作業するのが大事なようです!

また処理の頻度は月に2回程度にすること。やはり取り過ぎは厳禁です。

 

スポンサーリンク
 

半身浴中にマッサージで相乗効果

 

先ほど書いたマッサージも、半身浴中の血行が良い状態で行えばさらに効率アップとなるはず。

体の代謝が上がっていますので、栄養はよく巡り老廃物は出ていきます。

 

いつも半身浴中には、足や二の腕などをマッサージしています。

これからは爪にも栄養を届け、指のむくみを取ってほっそりさせるため、指先のマッサージもやっていこうと思います!

 

おわりに

 

いかがでしたか?

調べてみて、意外と今の自分の爪でももっとキレイになるんじゃないかという希望が見えてきましたよ(^^)/

モデルさんのような細くて長い指先にはなれなくても、努力次第でナチュラルで清潔感のある、指輪が似合う指先にはなれるかもしれません。

 

頑張ってみようっと!

 

 

スポンサーリンク