冷えとりでぬくもり暮らし

冷えとりでぬくもり暮らし

イモリとくつ下を愛する いろいろ手を出しながら ゆる~い冷えとり運営中

ダイソーの羊毛フェルトキット【ハリネズミ】でウェルカムドールの練習!

スポンサーリンク

 

こんにちまる、なぺこです。

 

羊毛フェルト!

皆さんご存知でしょうか?やってみたことありますか?

100均などでもミニセットが売られていまして、裁縫の技術が無くてもカワイイ小物やぬいぐるみが作れちゃいます。

 

 

f:id:napeco:20180218120317j:plain

 

お裁縫ができないけど、ウェルカムドールを作りたい!!

 

私が羊毛フェルトをやってみようと思ったのは、結婚式に使うウェルカムドールを手作りしたかったからでした。

しかし私はお裁縫は苦手!!

家庭科で習った範囲のこと…も忘れてきてるから、

正直ボタン付けとか少し破けたところを繕うとか、それくらいしかできません。

ネットや手芸屋さんでウェルカムドールのキットも見に行きました。

なるほどそれに倣えば作れないこともないとは思いましたが結構お高い!!

しかも既製のデザインですから好きなようには作れない!!Ҩ(´-ω-`)

 

ならばいま流行りの羊毛フェルトならどうだろう?と同じ手芸屋さんの羊毛フェルトコーナーを覗いて思い至ったのがはじまりです。

 

そこの店舗では一色300円ほどで50gの羊毛フェルトが売られていました(ちょっと安売りされてました)

たくさん使いたい色はこういう手芸屋さんで買って、少しの色や道具は100均で揃えれば…うまいこと行けば1000円くらいでウェルカムドールを作れそうだぞと考えて(笑)チャレンジしてみることにしました!

 

まずは練習。100均のキット【ハリネズミ】を試してみました

 

100均のダイソーさん。

今のところキットで通年置かれているだろう商品の中でカワイイなと思ったハリネズミで羊毛フェルトデビューしてみることにしました。

 

ダイソー羊毛フェルトハリネズミ

 

こんな子が作れたらかわいい!!

パッケージには レベル★★☆ という表記が...

初めてなのにレベル2なのは少し心配でしたが、まぁなんとかなるだろう!

 

キットの中には、

羊毛フェルト、ニードル1本、目玉パーツ、丸カン、ボールチェーンが入っています。

なのでこれだけでほぼ作ることができて、キーホルダーにすることもできます。お得!

 

ただ、目玉パーツを付ける時のために目打ちやボンド、

目打ち

 

丸カンを広げたり閉じたりするためのペンチがあった方がいいです。

どれも100均出揃うものなのでお家にない方は用意してみてくださいね。

 

それから羊毛フェルトの専用マットもキットと同じコーナーに売っているかと思います。

私はこのハリネズミを作った時には買いませんでしたが、案外不便に感じたので本番のウェルカムドール作成の時は用意しました。

代わりにスポンジでもいいそうです。

 

画像キットでいう左端のものが専用マット。

参考までに載せましたが正直100均のもので問題ありません。

ニードルも折れなければ何本もいらないし(笑)

 

単純作業で誰でも作れる!

ニードルで刺すだけ...だけどケガに注意

 

作り方はキットの説明書に詳しく載っているので、簡単に言えば

①羊毛フェルトをパーツごとに分ける

(体用、顔用、手足用、みたいな感じ)

②小分けにした羊毛フェルトを丸めながら針で刺して固め、形を作る

③作ったパーツを合体させていく

こんな流れです。

ウェルカムドールを作る記事では作り方ももう少し細かく書きますね。

 

何も知らない頃はなんで針で指すだけで羊毛フェルトが固まるんだろう〜と不思議に思っていましたが、

やってみるとニードルの先に凹凸があって、それでフェルトの繊維を絡めていくことで形を作ったりくっつけたりすることが出来るみたいですね。

 

ザクザク針を刺すだけの単純作業!

なので思ったより簡単に作れます!

 

ただ.....

 

調子に乗ってると針で指をめっちゃ刺す!!!

それがくっそ痛い!!(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

 

細かいパーツ(手足や耳など)を作っている時に、片手で持ってもう片手で針を刺すという形になる時が危ない。

 

みなさんも充分お気をつけください... 

 

パーツごとのフェルトの配分が難しい

 

キットのように羊毛フェルトの量がピッタリしか入っていない時は、羊毛フェルトの配分が重要だと思います。

 

頭分が少ないとかわいく無くなっちゃうし、とか

間違えて他のところに使ってしまうと圧倒的に足りなくなってしまいます。

このように...

失敗ハリネズミ

 

見てください。

ハリネズミの代名詞ハリ部分が

残念な毛髪のようになってしまったところを...(ᇂ_ᇂ|||)

 

失敗ハリネズミ後頭部

ふわっさ~~…… 

 

この失敗は、ベージュの羊毛フェルトの半分をブラウンの羊毛フェルトと混ぜ混ぜしてハリにしなければいけなかったのを

手足に全部使ってしまったのがいけませんでした!(だから手足もデカい)

 

このままではあまりに可哀想なので、急遽再びダイソーにて追加の羊毛フェルトを購入。

 

f:id:napeco:20180218112748j:plain

 

キャラメル系の羊毛フェルトセット。

これでブラウンを追加してなんとか形にすることが出来ました!

 

じゃん! 

完成ハリネズミと柿

 

 パッケージより幾分不細工なハリネズミができましたよ(笑)

それはそれで愛嬌ということで。

 

キーホルダーにはしないつもりだったので、丸カンなどは付けずにこれで完成としました。

 

羊毛フェルトに余裕があれば追加は自由自在

 

追加で買った羊毛フェルトの中に白色もあったので、まん丸めになってしまったハリネズミの頭の鼻部分に白を追加して高くしました。

それによりネズミ感が増したと思います。

 

多く付けすぎてしまった所を取り除くのは難しいですが、追加するのは羊毛フェルトさえあれば結構簡単です。

 

裁縫で作るぬいぐるみのように布を切る段階で失敗が許されないものと違って、様子見しながら作っていける羊毛フェルトは私にとても合っていました。

個人的には粘土で立体を作る時の試行錯誤を思い起こしましたね。

 

目や鼻など顔のパーツを付ける位置はセンスがいります。

イケメンになるか不細工になるかの瀬戸際(笑)

 

スポンサーリンク
 

おわりに

 

ということで初体験はちょぴり残念な結果になってしまいましたが、

失敗もしたおかげでだいぶコツはつかめました。

 

100均の羊毛フェルトキットは色々種類があって、季節ごとに新しい物も売られていますのでよろしければどうぞ試してみてくださいね♪

(クリスマスにはトナカイやサンタさんなどのキットがとても可愛かった!)

 

そしてこの次からなぺこは結婚式のためのウェルカムドール作成に取り掛かるのでした。

 

その記事は、また今度。

こうご期待!!(笑)