冷えとりでぬくもり暮らし

冷えとりでぬくもり暮らし

イモリとくつ下を愛する いろいろ手を出しながら ゆる~い冷えとり運営中

妊婦歯科健診受けてきました。安定期に済ませておきたい口腔ケア

スポンサーリンク

 

 

こんにちまる、なぺこです。

 

安定期と言われる妊娠6ヵ月の間に、妊婦歯科検査に行ってきました。

 

 

 

妊婦歯科健診とは?

妊娠中は虫歯や歯周病になりやすい

ホルモンバランスの変化

妊娠中はホルモンバランスの変化で、歯を溶かす酸を中和してくれる働きを持つ唾液の分泌が少なくなります。なので口腔内が常に酸性に傾きがちになり虫歯になりやすくなります。

また、大量に増えた女性ホルモンの影響で歯茎の毛細血管が拡張。歯茎が腫れやすくなったり、炎症や出血も起きやすくなります。

これは妊娠性の歯肉炎ですが、炎症が進行すると歯周病になってしまうかもしれません。

悪化した歯周病があると、早産の危険性が高まるという調査も出ています。

 

歯周病と早産(低体重児出産) - 歯周病から守る予防歯科

 

つわりで歯が磨けない

 

つわりの時期に臭いや味に敏感になった方は多いと思います。

歯磨き粉の臭いや味で嘔吐…歯ブラシの刺激が不快…そういう時は歯磨きが不十分になってしまうのも仕方ないことです。

また、食べづわりで常に何かを食べていないと辛いという方も。

食べ物を食べた後はどうしても口腔内は酸性になり、そしてその時間が長いほど虫歯にもなりやすくなります。

 

f:id:napeco:20181005145105j:plain

 

自治体によっては無料で歯科健診が受けられる

 

私の住んでいる市では、妊娠中1回無料で妊婦歯科健診を受けることができます。

無料でなくても一定額を負担してくれたりするところもあります。

大抵は母子健康手帳を受け取るときに妊婦健診の補助券と同時に説明があるのではないでしょうか。私の時はありました。

自分の地域はどうなんだろうと思ったら、自治体のホームページや担当課に問い合わせてみましょう。

 

自治体から補助がある場合、妊婦歯科健診を受けられるのはどの歯医者さんでもOKというわけではなく、自治体から委託されている医療機関でないと受けられませんでした。

私は運よく掛かりつけの歯医者さんが委託医療機関に含まれていたのでよかったのですが、小さな個人医院などでは対象外のこともあるので注意しましょう。

 

スポンサーリンク
 

 

私は年に3回定期健診で歯医者に行くようにしているのですが、ちょうどそのタイミングとも被ったので妊婦歯科検診を申し込んでみようという気になりました。

普段の歯科健診1回にかかる料金は、歯のクリーニングも込でだいたい3千円前後。

 

ちなみに妊婦歯科検査で受けられるのは健診のみです。

クリーニングしてもらうなら別料金。

私の通っている歯医者さんではクリーニングを同日にする事もできませんでした(。-_-。)

 

健診の結果は、虫歯や歯肉炎は無し!

これも定期的にクリーニングしてるおかげかな?

妊娠中はホルモンの変化で歯茎が腫れやすかったり炎症を起こしやすかったりするので、その旨や心配事などを歯医者さんに相談して健診はサクッと終了でした。

 

そしてちょっと面倒ですが、別日にまたクリーニングのみ受けに行きました。

クリーニングのみの料金は2千円弱!

つまり、妊婦歯科検診だけでも無料で受けられたら千円ほどお得になりましたよ! 

 

妊娠中でも虫歯の治療はできる

 

妊婦歯科健診で虫歯が見つかっても大丈夫。

妊娠中はできる治療や服用できるお薬に制限がありますが、それでも可能な治療はあります。

歯医者さんに相談、不安なことは質問しながら

出産前で体調も比較的落ち着いている安定期に治療を済ませてしまいましょう。

f:id:napeco:20181005145148j:plain

 

出産したら自分の為に歯医者に行く時間が取れなくなる!

 

出産をしたあとはきっと子育てにてんやわんや。

自分のプライベートな時間が取れなくなるママさんが多いのではないでしょうか。

 

しかも私は双子だし…(笑)

人に預けるにもダブルでお世話をしてもらうのはちょっとはばかられますなぁ( ̄▽ ̄;)

 

となると自分の口腔ケアに歯医者にかかれるのはいつになるかわかりませんよね。

出産後虫歯に気づいて痛みが出てもすぐに歯医者に行けるとは限らない…

 

気軽に歯医者に通えない時期のトラブルを避けるためにも、

妊娠中に荒れてしまった口腔内を整えるためにも、

一度健診を受けてチェック!治療!クリーニング!

それらをしておいて、ちょっとでも出産後の不安要素を無くしておくのはいいことですね(^^)/

 

虫歯菌・歯周病菌は子供に移る?

 

虫歯は、虫歯菌の感染によっておこるのですが

子供に虫歯菌が移る原因1位は親からの感染だそうです。

 

歯医者さんに聞いたところ、子供に乳歯が生えてからの1歳半から2歳半頃が

親からの感染で虫歯菌が移るピークだとか。

なので、ご自身もお子さんをお持ちの私の担当の先生は

「自分は絶対同じ食器で食べさせたり口移しなどはしない」

とおっしゃってましたね(^_^;)

 

離乳食などが始まったら、ついつい子供の食べこぼしを同じスプーンで親が食べたりしてしまいそう...

大人が飲んでる飲み物を子供が欲しがって、同じコップで与えたりしてしまいそう...

知識さえあれば親は我が子を思って深く注意するかもしれませんが、たまに会う近親者なんかも注意ですね!(゚Д゚;)

 

ちなみに歯周病菌は幼い子供のうちはかからなくて、

15歳前後など、大人になると増えてくるそうですよ。

 

なんにせよ、親の口腔内がキレイな方が子供の為にもなるのは確かです!

 

スポンサーリンク
 

 

おわりに

 

「虫歯になってから高い治療費と何回も通う手間を考えると、年3回定期健診とクリーニングを受けて健康をキープした方が得」

という考えのもと、歯科健診を何年も続けている自分はわりかし口腔ケアに対する意識が高いんじゃない?と思っていましたが(その割に歯茎はいつも腫れ気味…)

さらに妊娠中はお口のトラブルに見舞われやすいということは、自分が妊娠してからはじめて知りました(^^;)

 

口腔ケアをしておくことはもちろん自分の為ですが、生まれてくる我が子の為にも繋がると思うと改めて気を付けたいなと思いました。

今後しばらくクリーニングもしに行けないし、自分で歯磨き頑張るぞ!

 

妊婦歯科健診、聞いたような気もするけど面倒くさいな…と思っているあなたも

妊娠中しか受けられないせっかくのお得制度ですからぜひ利用してみてくださいね!

 

www.hot-napeco.com